インドで泣いて笑って怒って

インド就職したアラサーの大冒険

父がメンタルクリニックに行っているらしい

海外で暮らすこと

 

それは友達や家族と離れて暮らすということ

f:id:Naturelover:20190201224003j:image

 

この一年、実は自分の周りで悲しいことがたくさんあった。

 

嬉しいこともたくさんあった。

 

そんな時に私は友達や家族の近くにいない。

 

自分がこれまでたくさんお世話になった人の

人生の節目と言える時や、

人生で一番辛い時、

私は側にいることができない。

 

周りから何かそんな報告を受けた時はいつも思う。

 

私がインドにいる理由は?

 

 

お父さんがメンタルクリニックに言ってるって報告を今日受けた。

仕事がかなり忙しく責任も重くなって、

抱えきれないらしい。

 

これまで仕事が趣味だったお父さん。

始発で出て、夜遅く帰ってくるお父さんに

何をモチベーションにしてそんなに頑張れるの?

と聞くと、

だって楽しいから!って答えてたお父さん。

 

そんなお父さんが仕事に押しつぶされそうになっている。

 

実はこの半年間の間におばあちゃんとおじいちゃんも立て続けに亡くしている。

 

そんな時にインドにいて

お父さんに何も言葉をかけてあげなかったバカ娘。

 

 

お父さんが立ち直れないとこまでいかないように

どうにか助けてあげたいけれど

立場上仕事から逃れられないだろうし、

私に何ができるだろうか。

 

 

 

近々日本に一時帰国しようかな。

 

 

 

 

信じれば裏切られ 【海外就職/インド】

今とても悲しい。

とても信頼して信用して頼りにして信じてた人に裏切られたから

 

裏切られたっていうと大袈裟かもだけど、

そんな気分。

 

f:id:Naturelover:20190201223454j:image

 

インドでの仕事は、日本のように一言伝えたらわかってくれるってことはなくて、

日々の業務だとしても、いちいち進捗確認しないと結局何にも出来てなかったり、

0から10まで言わないとこちらが期待することをやってくれない。

 

日本だったら気を利かせてついでにあれをやっときましたー!とかあるよね。

そんなことがインドであったらまじで感動するレベルで、

ほんとに一つ一つあれやったかこれやったか、いつまでに提出できるのかの確認をしないといけない

 

 

今日はお客さんから言われてこちらに不手際があったことを知り、

その時点でそのことが起こってから既に4時間経ってた。

それまでそのインド人からはなんの報告もなし。

そしていくら連絡しても電話にも出ないしメッセージも返って来ないしメールにも反応しない。

 

お客さんには怒られるは、悪いのはコイツなんですーなんて言えないし、

平謝りするしかない。

 

これからいい関係を築いて行きたかったお客さんなのに

最初の仕事がこれじゃあもう台無し。

何かもう色々ショックで。

 

いつまでもインド人を信じないで仕事をした方がいいのだろうか。

 

 

インドの警察の実態

 

インドの警察について。

 

最近 INTERROGATIONというインド映画をみました。

日本語で”尋問"という意味のタイトルです。

 

f:id:Naturelover:20190130014422j:image

 

ざっくりなあらすじ・・・

タミル人が別の州に出稼ぎに行って、

過酷な生活環境の中、突然警察に捕まり、

やってもいない罪に問われて尋問を受けます。

当然身に覚えのないことを問われているタミル人達はやっていないと主張しますが、

警察はやったと言うまでそれはもう酷い拷問を繰り返します。

警察は自身の出世のため、難事件の犯人を捕まえたという実績がほしいがため、

立場の弱い出稼ぎのタミル人を利用して非人道的な行為を繰り返し、

タミル人達は名誉のために戦うというストーリーです。

 

 

それはもうとても直視できないような、ショッキングな映画でしたが、

これは実話を基にした映画のようです。

 

今日その話を同僚にしたところ、それは当たり前の様にあることのようです。

 

万が一ある日突然自分の身に起こったら、、と思うと恐ろしいですね。

 

警察や政府が腐っているのはインドではもはや当たり前の話ですが、

 

同僚は三ヶ月前にバイクを盗まれ、警察に盗難届を発行してくれるよう毎日依頼しているようですが、

『また明日来て』の繰り返しで、

一向に発行してもらえないとのこと。

意図がわかりません。

 

インド人にとって大切な足であるバイク。一つのバイクが家族四人の移動手段であるインド人家庭にとって、

バイクがないと生活が出来ません。

盗難届をもらえないと保険もおりないので非常に困っていました。。

 

何と既に、警察に毎日通い続けて三ヶ月も経ってるとのこと。

 

普通だったら三日目位でブチギレるところですが、

警察を敵に回したらあいつら何やるかわかりかねない

ということで、丁重にお願いし続けているそうです。

 

 

また別の話ですが、警察はよく影に隠れて交通違反のチェックをしています。

それはいいのですが、罰金を要求してポケットマネーにしてるみたいです。

私が見ている限り、特に弱そうな立場の人に対してです。

棒で殴ってるのも見たことがあります。

 

インドの警察官は、政府の意向なのか、農民からの票を獲得するための思惑なのか詳しいことを知りませんが、

警察を採用する際、一定数は村やローカーストから採用しているそう。

 

英語が一切通じない警察が多く、

その割合が大半を占めているような印象です。

 

そういった人は学がない人が多く、

賄賂なんてゆうのは当たり前、真面目に働く気もないです。

(村やローカーストの人への差別ではありません。多くの警察を見て思うことです)

 

 

 

警察を変えるにはまず政府が考えを変えないといけない。

では政府が村やローカーストから人を採用するのをやめたら?

きっとそれに反発した人達が暴動を起こすでしょう。

インドでは8割が農民と言われていて、大変大きな暴動に発展してしまうでしょう。

そんなことになったら政府は選挙で農民からの票を獲得できませんから

まず変えようとしないでしょう。

 

という悪の連鎖で、一体どうやったらこの国から賄賂だの不正だのがなくなるのか、

 

インドの問題は山積みで、闇が深く私にはまだまだわかり得ませんが、

その根底には根深いカースト制度があるんだと思います。

 

カースト制度は既に廃止されたということになっていますが、

実際根深く残っていますし、この先もなくなることはないのではないでしょうか。

 

 

 

 

それぞれの休日の過ごし方 【海外就職/インド】

インドに来てから、インド人がどうゆう特徴があるかを学ぶと共に

日本人がどうゆう特徴をもっているのかについてもよくわかります。

違いはたくさんあるけれど、

それぞれの良いところで、それぞれの足りてない点を補えば、

最強にいいチームになる気がしている。

(そこまでいくにはお互いの理解が必要で、とても難しい)

 

今日はカフェで人間観察をしていて

面白いなーと思ったそれぞれの国の特徴。

 

カフェには

インド人お金持ちティーンガールズ10人組

韓国人女子2人組(服装やメイクから推定)

日本人アラサー(me)

がおりました。

 

インド人お金持ちティーンガールズは、

現地語は使わず流暢な英語でガールズトークを繰り広げます。

一通りしゃべり倒すと今度はセルフィ―大会

一通りセルフィ―に満足するとまたおしゃべり大会。

この繰り返しでした。

インド人はお喋りとセルフィーが大好きです。

 

韓国人女子二人組は、二人でいるのにお互いスマホに集中。

ほとんど話をしていませんでした。

(SNSに夢中かな?)

 

日本人アラサーの私はというと、

一人行動、一人飯を全くいといません。

前菜、メイン、最後にコーヒーとフルコース頂いています。

食べ終わったらパソコンを開いて、

残っていた仕事を少し(休日も働く真面目な日本人)

 

“インド人”  “日本人"って言ったって、勿論人によって違うし、

人種での囲い方はあまり良くないよなーとは思いつつも

このカフェの中で、それぞれのお国柄がでてるので

面白いなーと思いました。

 

ちなみに、インド人と一括りに言っても、

インド人(どこの地域の方かわかりませんが、典型的なインド人とゆう感じの👨🏾)オーナーは接客はせず、

隅っこでひたすらスマホをイジり、

North East系の店員は(アッサム、ダージリン、マニプールとかの地域の人)

腰が低くせっせと働いていたので、

インドの中だけでも地域によって人柄が全然違うのも面白いです。

f:id:Naturelover:20190128024651j:image
f:id:Naturelover:20190128024713j:image
f:id:Naturelover:20190128024704j:image

インドでの家探し【海外就職/インド】

知り合いの方が言っておりました。

インドでの生活自体がヨガだと。

ヨガといえば、リラックスのためにやるようなイメージを持っている方も多いはず。

でも実はヨガというのは、敢えてキツイ姿勢を取って、

その中で平常心を保つ精神的な修行なのだそう。

 

インドでの生活は何もかも思い通りにいかない

そんな日本の常識が通じない世界でわーきゃー騒いだってどうにもならないわけで、

怒りとか苛立ちとか自分の中の感情を抑えなきゃいけない。

まさにインドでの生活は修行と言って間違いありません。

 

f:id:Naturelover:20190210164350j:image

 

 

インドでの大変な出来事は色々あるけど、

イムリーな家探しについて。

インドでの家探しは簡単じゃない!!

 

これからインドで家探しする人の参加になればいいけど、

そうゆう人も少ないと思うので、ただただどれだけ大変か伝えたいだけのブログ。

 

インドで自力で家を探すメジャーな方法の一つにアプリがある。

私はMagicBricksと99acresというアプリを使いました。

 

このアプリには、物件の写真、ロケーション、家賃、築何年か、どんな家具がついているかなどが掲載されていて、

気に入った物件があったらアプリに記載されている電話番号に電話し、

オーナーもしくはブローカーにコンタクトを取って物件を見せてもらうというシステム。

 

中には英語が通じない人もいて、

そんな人には”ブチッッ”と電話を切られますし、

 

予算を聞いた途端電話を切る人もいます。

 

そんな時でもイラッとしてはいけません。

心の平常を保ちましょう。

 

f:id:Naturelover:20190210164359j:image

 

 

掲載されている物件が劣り物件だったりして、

その物件を見せてもらえないこともあります。

 

なんとかアポイントを取っても、当日になって、

”家主がOut of cityだから”ってキャンセルされることもあります。

そんな時でも心の平常を、、

 

f:id:Naturelover:20190210164435j:image

 

そんなこんなで中々スケジュール通りにはいかず、

何日もかけて何十件という物件を見るのですが、やっとのことで、ここだ!

という物件が見つかっても、喜んではいけません。

ここからがまた大変。

契約の交渉です。

 

インドは何でも交渉の社会です。

 

契約書を家主もしくはブローカーに用意してもらいますが、

しっかり確認しておかないと家主優位の契約書になってるので注意。

 

まず家賃交渉。

外国人には高い金額を吹っ掛けられがちなので、

たくさん家を見て相場を良く知ってから、

ロケーション、どんな家具がついているかなど

加味して家賃交渉をしましょう。

友人の中には1万ルピーも値下げに成功した人もいます。

 

家具については

Unfurnished, Semi-Furnished, Fully-Furnishedと

三つのカテゴリに分かれており、

交渉次第で家具を付けてもらうこともできます。

 

私はもともとエアコンがない部屋だったのですが、

粘って粘ってエアコンとコンロをお値段据え置きで付けてもらうことに成功しました!

 

また、インドでは毎年5~10%家賃が上がりますが、

このパーセンテージの交渉も最初の契約で決めて置いた方がいいでしょう。

 

次に、敷金の交渉。

インドでは地域によって家賃2カ月分のところもあれば、

なんと11カ月分のところもあります😨

私の家は元々10ヶ月分の敷金を要求されたのですが、

6ヶ月分に値下げしてもらいました。

 

他にはNotice Period(退去の際の通知期間)の交渉、

撤去時のクリーニングについての明確化などなど

 

私はまず一番初めに決まりそうだった超お気に入り物件の家主に、

私の要望を全て言ったら交渉段階で逃げられてしまい、

交渉は慎重に、丁重に。ということを学びました。

 

そんでやっとついに!!次の物件がやっと決まりそうです。

次住む家は、高層マンション!!

インドにもありますよ!プールジム付きのマンションが!!✨✨✨

 

私、ほんとは、絶対インドで高層マンションに住みたくなかったんですよ。

何故嫌かって、

インドの家って作っている過程を見ていると、すっごく不安なんですよ。

とてもプロとは言えないような出稼ぎ労働者がせっせせっせと作ってますから。

あとエレベーターが止まったりする。エレベーターが落ちたって話も聞く。

あとインドらしさがない!!

 

でも日本で育った私は、インドの”きれい”は私の”汚い”で、

結局のところ新築物件しか受け入れられませんでした。

新築なので、また住み始めてから、

水がでない、電気が通ってないなどなど、

色んなトラブルがあるんだろうなーーーと思うと、

まだまだ落ち着けません。

 

そんなこんなで、まだ契約書をつめている最中ですが、

無事に契約できますようにっ!🙏

 

ああインドは大変だ!

f:id:Naturelover:20190128022501j:image

自己紹介と興味

《適当箇条書き自己紹介👱‍♀️》

  • インドで働く
  • アラサー
  • 山がすき
  • 旅がすき
  • ”オーガニックコスメ”という響きがすき
  • 食べるのすき

 

《2019年やりたいこと》

  • ヨガ
  • アーユルベーダの勉強
  • 本読む
  • 絵を描く
  • カリグラフィ
  • 若作り

 

これまでの旅行記やオススメのオーガニック化粧品、オススメカフェ(インドの)などについて、後日アップしていきます!

またわたしの2019年の挑戦についても、口だけで終わらぬようアップしていきます!

 

f:id:Naturelover:20190128015253j:image
f:id:Naturelover:20190128015238j:image
f:id:Naturelover:20190128015245j:image

 

初投稿

こんにちは。

このブログはインドで暮らすアラサー女子の日々の出来事を徒然なるままに綴るブログです。

インドでの生活、旅行記、美容、様々なテーマを思うがままに綴っていきます。

このブログの目的は日々通り過ぎていく大切な出来事、気づきを自分自身で忘れないため、また、このブログが少しでも誰かの背中を押すものになればいいと思っています。

また、これは私自身が次のステップに進むための新たな挑戦でもあります。

f:id:Naturelover:20190128014729j:image

🙏